2012.09.28
小さなお弔い
今朝、出勤前にカンちゃんから
「お母さん今日時間ある?」と尋ねられました。
「ちびハムの様子がおかしいから
動物病院に連れて行って欲しいんだけど」と。
うーん。困った。
今日は平日だから夜までお仕事だし
明日の土曜日も午後のシフトに入っちゃっているし
日曜は研修だし。
悩みに悩んで
午前中休ませてもらうよう
職場に電話をしました。
「ハムスターを病院に連れて行くので」とは言えないから
「子どもを病院に連れて行く」って
ウソをついちゃった。
(わー 閻魔さまごめんなさい)
いつもゆずっちょがお世話になっている動物病院に
ちびハムを連れて行きました。
肛門から直腸が出てしまっている「直腸脱」でした。
先生が上手に直腸をお腹に納めてくれて
抗生物質の注射をしてくれました。
もっと大きい動物なら
手術をして、傷ついた直腸を切って繋ぎ合せるのだけど
小さいハムスターには無理なので
抗生剤を飲ませながら様子を見てください、と。
「もしかしたら治らないかも」
とりあえず
抗生剤の飲ませ方を教えてもらって
ちびハムとカンちゃんをアパートに送って
午後からの勤務につきました。
夜、アパートに戻ると
「お母さん、間に合わなかった…」って。
直腸が出てしまった原因は
獣医さんにもわからないそうです。
もしかしたら寄生虫がいて
それが直腸を傷つけたのかもしれないし
もともと弱い子だったのかもしれないし、と。
このアパートに引っ越してきた後
飼い始めたハムスター(四代目)も
すぐに儚くなってしまったし
この子(六代目)も昨日までは元気だったのに、って
自分の飼い方が悪かったんじゃないかと
気に病んでいるカンちゃん。
そんなことないよ。
だってほら、五代目はこんなに丸々して元気なんだもの。
明日は無理だけど
あさって研修に行く前に
ちびハムちゃんを斎場に連れて行って
荼毘に付してもらいましょう。
安らかに。
「お母さん今日時間ある?」と尋ねられました。
「ちびハムの様子がおかしいから
動物病院に連れて行って欲しいんだけど」と。
うーん。困った。
今日は平日だから夜までお仕事だし
明日の土曜日も午後のシフトに入っちゃっているし
日曜は研修だし。
悩みに悩んで
午前中休ませてもらうよう
職場に電話をしました。
「ハムスターを病院に連れて行くので」とは言えないから
「子どもを病院に連れて行く」って
ウソをついちゃった。
(わー 閻魔さまごめんなさい)
いつもゆずっちょがお世話になっている動物病院に
ちびハムを連れて行きました。
肛門から直腸が出てしまっている「直腸脱」でした。
先生が上手に直腸をお腹に納めてくれて
抗生物質の注射をしてくれました。
もっと大きい動物なら
手術をして、傷ついた直腸を切って繋ぎ合せるのだけど
小さいハムスターには無理なので
抗生剤を飲ませながら様子を見てください、と。
「もしかしたら治らないかも」
とりあえず
抗生剤の飲ませ方を教えてもらって
ちびハムとカンちゃんをアパートに送って
午後からの勤務につきました。
夜、アパートに戻ると
「お母さん、間に合わなかった…」って。
直腸が出てしまった原因は
獣医さんにもわからないそうです。
もしかしたら寄生虫がいて
それが直腸を傷つけたのかもしれないし
もともと弱い子だったのかもしれないし、と。
このアパートに引っ越してきた後
飼い始めたハムスター(四代目)も
すぐに儚くなってしまったし
この子(六代目)も昨日までは元気だったのに、って
自分の飼い方が悪かったんじゃないかと
気に病んでいるカンちゃん。
そんなことないよ。
だってほら、五代目はこんなに丸々して元気なんだもの。
明日は無理だけど
あさって研修に行く前に
ちびハムちゃんを斎場に連れて行って
荼毘に付してもらいましょう。
安らかに。
スポンサーサイト
