2013.03.22
ラッキー♪
4月初めに院長先生がお引越しをされるそうで
最近その準備にお忙しそうです。
勤務医の先生は
ご子息が他県の医大に合格されたとのことで
入学準備のためお休みされる日が
何日かあるようです。
県通研の総会前の準備が大詰めに入り
いよいよ30日は今年度最後の運営委員会です。
運営委員会は土曜または日曜の
10時から16時まで行われます。
土曜の場合、どんなに頑張っても
会議に出席できるのが14時を過ぎてしまい
お役にたてず申し訳なく思っています。
30日の勤務表を確認すると
勤務医の先生がお休みを取っているため
スタッフが余ってしまいそうでした。
だったらお休みを申請しても大丈夫かしら、
でも4月も5月も
土曜に休暇を申請したい日があるし
言い出しにくいなぁ、どうしようかなぁ、と
迷っていたのですが。
今日、出勤したら
更衣室に貼り紙がしてありました。
「30日(土)は先生方のご都合により
臨時休診となりました」
え、そうなの?
やった♪ ラッキー♪♪
今回は良かったけど
来年度の運営委員会は
日曜が1回だけで、あとは土曜日ばかりなのよね。
何日かは有休を取るとしても
遅刻の日が多くなってしまいます。
事務局に入る時に地元のご同業から
「きちんと役割を担える人でなければ(事務局に)なって欲しくない」
と言われているのに。
困ったなぁ。
最近その準備にお忙しそうです。
勤務医の先生は
ご子息が他県の医大に合格されたとのことで
入学準備のためお休みされる日が
何日かあるようです。
県通研の総会前の準備が大詰めに入り
いよいよ30日は今年度最後の運営委員会です。
運営委員会は土曜または日曜の
10時から16時まで行われます。
土曜の場合、どんなに頑張っても
会議に出席できるのが14時を過ぎてしまい
お役にたてず申し訳なく思っています。
30日の勤務表を確認すると
勤務医の先生がお休みを取っているため
スタッフが余ってしまいそうでした。
だったらお休みを申請しても大丈夫かしら、
でも4月も5月も
土曜に休暇を申請したい日があるし
言い出しにくいなぁ、どうしようかなぁ、と
迷っていたのですが。
今日、出勤したら
更衣室に貼り紙がしてありました。
「30日(土)は先生方のご都合により
臨時休診となりました」
え、そうなの?
やった♪ ラッキー♪♪
今回は良かったけど
来年度の運営委員会は
日曜が1回だけで、あとは土曜日ばかりなのよね。
何日かは有休を取るとしても
遅刻の日が多くなってしまいます。
事務局に入る時に地元のご同業から
「きちんと役割を担える人でなければ(事務局に)なって欲しくない」
と言われているのに。
困ったなぁ。
スポンサーサイト
